-
「どうしたらまた来てもらえるか」が大事
今日も 和み接客Ⓡ nagomi のブログにお越しくださりありがとうございます。 新型コロナウイルスの影響によって、 お客様が「会う・行く」といった行動をしなくなり1年が経ちます。 昨年はステイホームの年でしたもんね。 Withコロナ時代に突入した今、お客様から選ばれる企業、店舗になるためには、 既存のお客様にも目を向け、フ…【続きを読む】
【お仕事のこと】の記事一覧
-
nagomi ロゴマークについて②
今日も 和み接客Ⓡ nagomi のブログにお越しくださりありがとうございます。 祖母の家に咲いていた梅です。 まだまだ寒いけど、春を迎えるための準備をしていますね♡ (2021.1.17) つぼみが大きくなりました。 梅の開花が楽しみです♬ (2021.1.26) nagomi ロゴマークの梅の花。 祖母の家に立派な梅の木…【続きを読む】
-
nagomi ロゴマークについて①
今日も 和み接客Ⓡ nagomi のブログにお越しくださりありがとうございます。 祖母の家に咲いていた梅です。 まだまだ寒いけど、春を迎えるための準備をしていますね♡ nagomi ロゴマークの梅の花。 祖母の家に立派な梅の木があって、私はそれを見て育ちました。 まだ寒いのに小さな実をつけて、ピンクの立派な花が咲いて、 華やかな気分にさせ…【続きを読む】
-
ユニバーサルマナー検定
今日も 和み接客Ⓡ nagomi のブログにお越しくださりありがとうございます。 昨年末に受講した、ユニバーサルマナー検定の認定証が本日届きました。 学んだ内容を、日々の生活、お仕事、専門学校の講義の中で活かします。 実践しなきゃ、意味ないしね! 『ユニバーサルマナー』と聞くと、少し難しく聞こえるかもしれません…【続きを読む】
-
【お客様の声追加】ウィズコロナ時代接客セミナー
今日も 和み接客Ⓡ nagomi のブログにお越しくださりありがとうございます。 12月のはじめ、掛川商工会議所さまにて、 「ウィズコロナ時代 人の魅力で集客を増やすための接客セミナー」で 登壇させていただきました。 そこでいただいたアンケートをHP上に掲載いたしました。 “もっとこんなことも聞きたかった…”という貴重なご意…【続きを読む】
-
ウィズコロナ 接客セミナー 静岡県掛川市
今日も 和み接客Ⓡ nagomi のブログにお越しくださりありがとうございます。 今日は、掛川商工会議所様が主催の 「ウィズコロナ時代 人の魅力で集客を増やすための接客セミナー」に 登壇をさせていただきました。 参加者の方には検温とアルコール、マスクの着用をお願いし、 広ーい部屋で、換気をしながら、席の間隔を保ち、参加してい…【続きを読む】
-
浜松なるほどアカデミーの取材を受けました②
今日も 和み接客Ⓡ nagomi のブログにお越しくださりありがとうございます。 先日に引き続き浜松なるほどアカデミーの取材を受けました。 今日は朝一でファーマーズマーケットに買い物に行くシーンと、 自宅でお弁当を作るシーン、子供たちのインタビューの撮影でした。 浜松パワーフードをつかって、ひれかつ弁当をつくりました。 (浜松パワーフード…【続きを読む】
-
個人接客スキル向上サポート
今日も 和み接客Ⓡ nagomi のブログにお越しくださりありがとうございます。 接客スキル向上のための指導のお申し込みをいただきました。 現状の様子や課題、今度どうなりたいのか(目指す姿)などを 2時間ほどヒアリングしました。 依頼主さまの接客への想い、一生懸命な様子などを伺っていたら なんだか、こころがウルウルしてしまい…【続きを読む】