教育支援事業

社会に出てからの人生を、
しなやかに、よりよく生きるためのお手伝い。

学生さんと社会とをつなぐ橋渡し役として、中高校生や専門学校生のみなさんに、社会に出た時のマナーをお伝えしたり、将来の仕事について考えるお手伝いをしています。

専門学校講師や高校での講演や、各種検定対策講義の実績があり、社会へ送り出した学生たちは330名にのぼります。(令和4年3月現在)

このほか、各種イベント、セミナー、講演会での講師をうけたまわります。

教育支援事業の例

専門学校非常勤講師(サービス接遇・ビジネスマナー・キャリアプラン)

実績
浜松未来総合専門学校(静岡県)
国際観光専門学校 浜松校(静岡県)

各種検定対策研修

高校生向けビジネスマナー講演

実績
静岡県立新居高等学校

未来授業」講師
キャリア教育の一環として、主に中学生に向けに自らの職業紹介を通して「働くということ」「大人になるということ」を体験談を交えながら語ります。

各種セミナー講師受託・イベントセミナー、講演会の講師受託

関連ブログ記事
この日のために頑張ってきた!by学生
この日のために頑張ってきた!by学生
W打合せ
W打合せ
夢叶う
夢叶う
専門学校授業の打合せ
専門学校授業の打合せ
リアル開催!卒業成果発表イベント
リアル開催!卒業成果発表イベント
新聞を読みながら学生のことを想う
新聞を読みながら学生のことを想う