-
オンラインでも人と人のあたたかい繋がりが必要
「リピート客を増やしたい!」と本気で取り組む企業のための、 人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 9月に入って専門学校後期の授業が始まりました。 緊急事態宣言中なのですべてオンライン授業です。 学生は初日から学校に来られないない、友達に会えない、 一日中オンライン授業で、寂しい気持ちになったり、 …【続きを読む】
なごみブログ
-
伝える、伝わるって大事
「リピート客を増やしたい!」と本気で取り組む企業のための、 人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 いいものだから売れるのではなく、いいものだと伝わるから売れる。 家でお仕事をする時間が多くなったのをきっかけに、 私が購入したものは「アロマディフューザー」 デスクに置いて、香りを楽しみ…【続きを読む】
-
ご縁をありがとうございます
「リピート客を増やしたい!」と本気で取り組む企業のための、 人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 先日の接客研修のご報告とご挨拶をするために、 オーナー様のところへ伺いました。 地域のお客様に20年間愛されているお店です。 お店を立ち上げた頃の想い、現在や将来のお店への想い、 従業員やお客様への想…【続きを読む】
-
地産地消弁当 浜松市
ブログにお越しくださりありがとうございます。 コンセプト: “ひとつのお弁当にひとつの地元食材” サポート :静岡6次産業化プランナー、愛知6次産業化プランナー 6次産業化中央サポートセンター コンテンツ:人の魅力で集客をする、生産者の収入を増やす 6次産業支援を通して、生産者さんや地元の食材の美味しさを再発見しました! …【続きを読む】
-
こんな時の集合研修ってどうなんですか?
コロナ禍で集合研修をするのはやはり良くないでしょうか? 集合研修の実施を考えているんですが社員から、 「集合研修は感染防止対策をしても少し不安です」と、言われまして…。 とお問合せをいただきました。 お問合せありがとうございます。 企業側、講師側の安全確保、感染防止対策を行ったうえで、集合研修を行いますが、社員の方から不安の…【続きを読む】
-
みんなの未来が輝かしいものでありますように
浜松未来総合専門学校の学生さんたちが、30時間かけてつくった作品。 ザザシティ浜松中央館1Fでみることができます。 先日、子供たちのワクチン接種のためにザザへ行きました。 大きな壁いちめんに貼られた、小さな折り紙を見て、 2人のリアクションは…目をまんまるくして「おぉ…!!!」 今は、大変で辛いことの多い世の中だけど、 みんなの未来が輝か…【続きを読む】
-
久しぶりのゴルフレッスン。カラダガチガチ!
仕事や日常生活をスムーズに行うためには、心身健康じゃないとね! と思いながら…思いながら…しばらく運動をサボっていました。 何事も体が資本なので、体調を整えて、 メンテナンスをして常に良いコンディションを保っていきます! 宣言したからには、暑いだの、雨だの、言わず、ちゃんとやります(笑) 久しぶりのゴルフレッス…【続きを読む】
-
応援してるよ!「ありがとう」の元気玉
今日、あるお店で名札に初心者マークの付いている 店員さんの接客を受けました。 覚えたてであろう接客用語で丁寧に話しかけてくれて、 慣れない作業にときどき超真顔になりながらも、 笑顔で応対しようとする姿勢に、思わず“頑張れ”と言いたくなりました。 言いませんけどね。だって、本人頑張ってますもん(笑) そんな時は、…【続きを読む】