なごみブログ

なごみブログ

ひ孫サンタとメリークリスマス

ひ孫サンタとメリークリスマス

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 息子と娘を連れて祖母に会いに行ってきました。 ひ孫サンタからお菓子のプレゼント♡ 老人ホームの面会時間は予約制15分ですが、 手を繋いで話して、楽しい時間を過ごせました。   ばあちゃんがいつも言ってます。「ここの人はみんな優しいだよ」って。 施設の…【続きを読む】

浜松未来ウィーク

浜松未来ウィーク

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 浜松未来総合専門学校の卒業成果発表イベントの案内が来て、 今からドキドキワクワクしちゃいます。 私がこの学校で初めて受け持ったビジネスマナーの講義。   当時の1年生が今年度卒業です。(T . T) 学生たちとは15コマしか関わっていませんが、 とー…【続きを読む】

地産地消弁当 浜松市

地産地消弁当 浜松市

ブログにお越しくださりありがとうございます。  “ひとつのお弁当にひとつの地元食材” をコンセプトに 家族のお弁当を作っています。 □静岡6次産業化プランナー □愛知6次産業化プランナー □6次産業化中央サポートセンタープランナー ロースかつ弁当 ・浜松産にんじん ・浜松産ミニトマト ・浜松産フリルレタス 豚肉の生姜焼き弁当 ・浜松産ほう…【続きを読む】

蒔かぬ種は生えぬ

蒔かぬ種は生えぬ

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 種をまかなければ、何も生えてこない。 行動を起こさなければ、良い結果を期待しても無理なこと。   2020年12月から本格的に営業にチカラを入れています。 1年経って振り返ると、種をまけば花が咲いて実ができる、 ということを実感しました。営業の楽しさ…【続きを読む】

学生たちへクリスマスプレゼント

学生たちへクリスマスプレゼント

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 専門学校の授業後、学生たちにクリスマスプレゼント♡ ホント、ちょっとしたお菓子ですが…笑。 残ったお菓子はジャンケン大会をして勝った人にプレゼント。 こういうの盛り上がるんだよね〜(^-^) 学生最後の冬休み、成人式、めいっぱい楽しんでね! 今年度の授業は後期…【続きを読む】

地産地消弁当 浜松市

地産地消弁当 浜松市

ブログにお越しくださりありがとうございます。  “ひとつのお弁当にひとつの地元食材” をコンセプトに 家族のお弁当を作っています。 □静岡6次産業化プランナー □愛知6次産業化プランナー □6次産業化中央サポートセンタープランナー 焼肉弁当 ・浜松産にんじん ・浜松産みかん コロッケ弁当 ・浜松産にんじん ・浜松産みかんしずおか地産地消推…【続きを読む】

地産地消弁当 浜松市

地産地消弁当 浜松市

ブログにお越しくださりありがとうございます。  “ひとつのお弁当にひとつの地元食材” をコンセプトに 家族のお弁当を作っています。 □静岡6次産業化プランナー □愛知6次産業化プランナー □6次産業化中央サポートセンタープランナー ひれかつ弁当 ・静岡県産葉ねぎ ・磐田産ブロッコリー 牛焼肉弁当 ・磐田産ブロッコリー ・浜松産みかん ささ…【続きを読む】

アトリエopenおめでとう!

アトリエopenおめでとう!

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 友人のMiyuki Masudaさんがアトリエをオープンしたので、 お祝いを兼ねて遊びに行ってきました。   遠州織物を使った洋服や鞄を販売しています。 私、40年間ずーっと浜松に住んでいますが、 みゆきさんと出会っていなかったら遠州織物の魅力を 知…【続きを読む】

未来授業

未来授業

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 今日は、浜松市立内の中学校で未来授業の講師をしました。 お仕事のこと、自分らしく生きること、将来の夢のこと、 色々なことを生徒たちとお話しをしてきました。 生徒がどの講師の話しを聞くのかは、先生が決めたようで、 まさかまさかの娘が私の話しを聞くことになりました…【続きを読む】

ほしの市ボランティア

ほしの市ボランティア

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 今日は浜松サザンクロスほしの市のボランティアでした。 12月ですが、風もなくポカポカ陽気でした。 もうすぐ成人式を迎えるハタチのふたりと一緒に、 ワイワイ楽しく出店者さん搬入の誘導を行いました。 若いっていいよねーって思いながらも、 40歳もとっても楽しいよー…【続きを読む】

カテゴリー