なごみブログ

新商品:うなもっち

新商品:うなもっち

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 この見た目、かわいいと思いませんか!? SNS映えすると思うんですよねー。ぜったい。 うなも+おもち=うなもっち (だと思います) ひんやり冷蔵食品のお餅スイーツ。   浜松駅にお越しの際は、この子がいるかどうか、 ひょっこりお店をのぞいてみてくださいね♬ こ…【続きを読む】

企業研修の打合せ

企業研修の打合せ

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 秋に開催の企業研修のお打合せ inあいホール 最近は飲食店や小売店だけでなくサービス業など、 様々な企業からお問合せをいただいています。 ありがとうございます!!!     お打合せの際、担当者さんが共通して言っていることは、 「人のおもてなしで同業他社との差…【続きを読む】

グランドオープン! 愛知県豊田市

グランドオープン! 愛知県豊田市

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 豊田愛あふれるカジュアルリッチなお店がオープンしました。 ご縁をいただいて、オープニングスタッフの接客、 オペレーション研修を担当させていただきました。   たくさんのスタッフさんと長い時間関わったので、 オープニングセレモニー中、皆さんを眺めながら、 “この…【続きを読む】

グランドオープン前、最後の研修

グランドオープン前、最後の研修

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 プレオープンが終わり、今日はフォロー研修を実施しました。 お客様からいただいたご意見や感想を分析して、 ひたすら改善、改善、改善のロールプレイング。   いよいよ、8/22グランドオープンです。 ドキドキワクワクそわそわ(^-^)   ▼シェフズ キッチン ア…【続きを読む】

サンキュー・ゴメンネキャンペーン!

サンキュー・ゴメンネキャンペーン!

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 今年の春「娘と女子旅in熱海」を開催したときに、 宿泊したホテルでおもしろいポスターを見つけました。 (時差がすごいなー、いまごろー笑)   「サンキュー・ゴメンネキャンペーン!!」 オープンしたばかりで全員新人のため、 失敗したりで上手く運営できないこともあ…【続きを読む】

プレオープン! 愛知県豊田市

プレオープン! 愛知県豊田市

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 今日も朝から豊田市にいました。もう、半分豊田市民(笑) 豊田の生産者さんが愛情たっぷりにつくった野菜や果物を、 お店でシェフが美味しく調理して、お客様が召し上がる。     レジ前では生産者さんの加工品も販売しているお店です。 いつか生産者さんにも会えたら嬉し…【続きを読む】

プレオープン! 愛知県豊田市

プレオープン! 愛知県豊田市

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 昨日は店舗近くのビジネスホテルに宿泊したので、 今日は朝から夜までお店の中でお仕事をしていました。 お昼と夜はプレオープン。 間の時間は店内の物の配置を整えて、備品を買いに行って、 お客様アンケートの分析をしました。   私の心の支えは、シェフが作ってくれる美…【続きを読む】

プレオープン! 愛知県豊田市

プレオープン! 愛知県豊田市

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 今日と明日は、プレオープンで店舗に来ています。 オペレーションも、みんなで意見を出し合って、改善改善!   プレオープン中に、上手くできなかったこと、失敗したこと、 これは今は全く問題なし、凹む必要なし。 課題が見つかって良いことです(^-^)v   昼の営業…【続きを読む】

Z世代の関わり方・育て方セミナー

Z世代の関わり方・育て方セミナー

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 昨日は沼津商工会議所で開催された 若手社員育成セミナーの講師として登壇しました。 会場とzoom、ハイブリッド開催です。   1.Z世代ってなに?〜Z世代の特徴・時代背景〜 2.価値観の違うZ世代との関わり方、活かし方 3.Z世代の自主性を引き出す育て方 (2…【続きを読む】

接客・オペレーション研修

接客・オペレーション研修

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 8/22のグランドオープンに向けて、 明るい日差しが気持ちいい店内での研修。   前半は全員で座学。 後半はキッチン・ホール分かれての研修。 ホール担当は、ひたすらロールプレイングを行いました。   スタッフみんなが笑顔で楽しく働いて、 その結果、お客様に喜ん…【続きを読む】

カテゴリー