-
来年度のワクワク打合せで仕事納め
人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 仕事納めはランチをしながら来年度の打合せ。 来年度、新規で専門学校講師のご依頼をいただきました。 また新たに専門学校&学生たちと関われること、 とっても嬉しく思います(^-^)♡ どんな学校かなー。どんな学生たちかなー。 学生たちが社会に出て…【続きを読む】
【お仕事のこと】の記事一覧
-
販売力強化研修 第2回目
人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 今日は販売力強化研修(全2回)の 2回目を担当させていただきました。 今回は商品やサービスをお客様にどう伝えてどう売るか、 売りかたやファンを増やし続ける方法を実施しました。 来年のイベントで成功するために、 今から魅せ方・情報発信の仕方・集客の仕方な…【続きを読む】
-
リアルで会えるっていいね!
人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 昨日は浜松YEG商売委員会の事業 「商いフェイスtoフェス2022」でした。 夏にオンライン版、冬に対面版の開催で、 ・スタートアップ勉強会 ・ピッチイベント ・個別商談・名刺交換+自社PR と、もりもりの内容の3時間でした。 事前アンケートで多かった…【続きを読む】
-
出会ってくれてありがとうー!
人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 お客様のお店のオープニングメンバーYちゃん卒業。 親子くらい(!?)歳が離れていますがYちゃんから、 たくさんのことを学ばせてもらいました! 若い世代ってすごいよ! 私たちが苦手なこと、スラスラできちゃったり。 すごいなぁと思うことたくさんあります。尊…【続きを読む】
-
2023.01.10 start オンライン勉強会
人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 今年の夏に「Z世代との関わり方・育て方」という テーマのセミナーを沼津商工会議所で開催したところ、 “今まで通りの育成方法で若手が育たない” “若手が何を考えてるのか分からない” “何か言うと○○ハラって言われそうで怖い” など、育成に悩んでいるんだけどどうし…【続きを読む】
-
道の駅スタッフ様向け接遇研修
人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 今日は“道の駅 くんま水車の里”で、 現場で働くスタッフ様向け接遇研修でした。 数年前にも担当させていただいて、今回2回目。 スタッフのみなさん変わらずお元気で嬉しかったです! くんま水車の里は、山の中にある道の駅で、 “懐かしい気分”“心和む”という言葉…【続きを読む】
-
販売力強化研修 第1回目
人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 今日は販売力強化研修(全2回)の 1回目を担当させていただきました。 来年のイベントに向けて今から準備をする目的で、 ・私たちの商品のターゲットは誰なのか? ・お客様満足度の必要性と高めかた ・お客様の“買いたい気持ち”を高める接客 ・お客様が“買う理由”…【続きを読む】
-
もうすぐXmas☆うなもサンタ
人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 先日うなぎいもストアの店長と打合せ中、 「うなもにサンタ帽かぶせたらかわいいよねー」 って話しになったので「じゃ、私買ってくる!」 と10分で買いに行きました。私フットワーク激軽(笑) 売り物のぬいぐるみの袋を開けることはできないので、 こんな感じですが、かわ…【続きを読む】
-
事前準備はとっても大事
人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 今日は浜松駅から車で1時間半ほどかかる “くんま水車の里”に行ってきました。 山の中にぽつんとある道の駅です。 浜松市天竜区熊という地域なのですが、 地元では愛着を込めて「くんま」と呼んでいます。 残念ながら紅葉は終わっていましたが、 平日でもサイクリ…【続きを読む】