伊豆急下田駅(2024年12月4日) 人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 本日は朝から下田市まで移動。 いつも日帰りでお仕事をしていたのですが、 こんな素敵な観光地を日帰りするのは、 もったいないと思っていたので今回は前泊。 観光して、ホテルにチェックインして、 温泉に入って、お仕事。ワーケーションです! &n…【続きを読む】 カテゴリー:お仕事のこと
社員・アルバイト研修(2024年12月2日) 人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 昨日と本日は飲食店の社員さん・アルバイトさん向け、 時間をわけて2つの研修を2日間実施しました。 社員研修の前に面談を実施したのですが、 面談後にありがとうカードをいただきました(^-^) うれしー!こちらこそありがとうございます! 手帳に貼っておきま…【続きを読む】 カテゴリー:お仕事のこと
今日から師走!(2024年12月1日) 人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 ついこの前2024年になったと思ったら、 あらやだ、もう2024年はあと1ヶ月!! 師走って、時計が忙しく動くように感じます。 せっかちな私のせっかち度が上がる月かも(笑) “今年やり残したことはないかなぁ?”と、 考えて動きながら新しい年を迎える準備…【続きを読む】 カテゴリー:日記
クリニック内覧会(2024年12月1日) 人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 本日は袋井市に12/3開院する耳鼻咽喉科の 内覧会に行ってきました(^-^) 先月このクリニックスタッフさま向けの 接遇研修を担当させていただきました。 いよいよ、12/3(火)開院です! 地域の皆さまに愛されるクリニックとして ご発展されますことをお…【続きを読む】 カテゴリー:日記
静岡県連大会 そこそこがあふれる街しまだ大会(2024年11月30日) 人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 本日は浜松からバスで島田へ。 まるっと1日浜松YEGメンバーで過ごして、 他単会との交流ができて、 学びあり交流ありの充実した1日でした。 連帯委員会メンバーたくさんで参加しましたー! 仲間大作戦もあと4ヶ月…(T . T)すでにもう寂しい。 &n…【続きを読む】 カテゴリー:YEG
お茶屋さんランチ(2024年11月29日) 人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 美味しいランチをいただいたあとは、 そのままミーティング。 ▼茶ッ葉屋(静岡県浜松市) https://www.chappaya.com/ 大手ファストフード企業、社内接客コンテスト日本一の経験をもとに、 人の魅力で集客をする独自ノウ…【続きを読む】 カテゴリー:日記
密かな楽しみ(2024年11月28日) 人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 スタバカップでアボカド栽培してました! 1ヶ月くらいで根が出てきて発芽しました。 今はぐんぐん成長中です。 毎日アボカドちゃんの成長を見守っています(^-^) しばらく忙しかったので、今日は休息を取りつつ、 資料作成をしたり事務仕事をして穏やかに過ごし…【続きを読む】 カテゴリー:日記
ビジネスマナー講座(2024年11月27日) 人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 本日は静岡県立浜松商業高等学校3年生向けの ビジネスマナー講座を担当させていただきました。 6限目に体育館でお話しをしたのですが、 勉強も部活も頑張ってきた3年生300名は、 元気ハツラツでエネルギーが溢れていました。 メモを取ったり、頷きながら話しを…【続きを読む】 カテゴリー:頑張れ学生!キャリア支援|お仕事のこと
係長研修(2024年11月26日) 人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 本日は島田市で階層別研修のお仕事です。 この企業での研修が6回目で最後なので、 一本早い電車に乗ってお仕事前に大井神社へ。 この企業とご縁をいただけたこと、 5回の研修が無事に終わったこと、 6回目も無事に終わる(予定)への感謝を伝えました。 朝8…【続きを読む】 カテゴリー:お仕事のこと
いちごてらす@掛川(2024年11月25日) 人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 本日はライターのお仕事のため掛川市へ。 取材先に向かう道中で「いちごてらす営業中」の 看板とのぼりを見つけてフラッと寄ってみました。 (道路沿いではないので通り過ぎないようにね!) “いちごてらす”さんは、 いちご農家さんが経営するジェラート屋さんです。 …【続きを読む】 カテゴリー:日記