なごみブログ

なごみブログ

今をご機嫌に生きる。

今をご機嫌に生きる。

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   今日こころに響いたことば。 「今をご機嫌に生きる」   未来のことを考えたり、目標をたてるって大事だよね。 でも、先のことだけを考えるのではなくて、 今この瞬間を生きるのも大事だよね。未来は今の積み重ねだもんね。 &nbsp…【続きを読む】

浜松ちっく!記事追加「株式会社Rinata」さま

浜松ちっく!記事追加「株式会社Rinata」さま

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   浜松市西区で会員制パーソナルジムworkout HOUSEを運営している 伊藤弥生さん。 伊藤さんのスタートアップまでの道のり、現在の課題、今後の目標などを 取材させていただきました。   子供のころから競泳選手として活躍さ…【続きを読む】

地産地消弁当(ムスコ弁)浜松市

地産地消弁当(ムスコ弁)浜松市

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   冷やし麺弁当(土) ・浜松産大葉 ・浜松産粉末緑茶 粉末緑茶を使って茶飯おにぎりです♬ 冷やし麺弁当(日) ・浜松産大葉 ・浜松産きゅうり ムスコの苦手なレバーを練り込んだハンバーグ。 コーンとしいたけを入れて、照り焼きにしたので食べ…【続きを読む】

地産地消弁当(ムスコ弁&ムスメ弁)浜松市

地産地消弁当(ムスコ弁&ムスメ弁)浜松市

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   鯖の竜田揚げ弁当(月) ・浜松産フリルレタス ・浜松産スナップエンドウ 牛焼肉弁当(火) ・浜松産フリルレタス ・浜松産スナップエンドウ エビフライ弁当(水) ・浜松産ねぎ ・浜松産小松菜 ・浜松産フリルレタス 照り焼きチキン弁当(木…【続きを読む】

GW新茶の香りを体験。浜松市 

GW新茶の香りを体験。浜松市 

こんばんは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   新茶の香りを体験してきました♬ 以前、接客研修のお仕事をさせていただいたときに 「新茶の時期(とくにGW頃)店内は新茶の香りがするんですよ!」 と教えていただきました。 そして、GWに突入したので行ってきました~(^-^) (密かにこ…【続きを読む】

地産地消弁当PJ 100!

地産地消弁当PJ 100!

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 Instagramで地産地消弁当PJをはじめて9ヶ月。 今日で投稿が100になりました!   いつも「いいね!」してくださるみなさん、ありがとうございます♬ 「インスタ見てます~!」「お弁当作りの参考にしてます~!」と 声をかけていただく…【続きを読む】

気づきday!和み接客®

気づきday!和み接客®

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   今日ありがた~いことに「和み接客®」について気づきがたくさんありました。   「こんな想いでこんなお仕事をしているんです」 それをあるかたとお話しをしたら、 「和み接客ってひとことで言うとこんな感じなのかな~!?」 って、あ…【続きを読む】

球児メシ

球児メシ

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   今日から5月! 今月も何事にも、心ワクワクさせながら取り組みます♬ 先日購入した本「球児メシ」 食事もトレーニングの一部なんですね~、さっそくガンガン読んでいます(笑) GW、ムスコの部活はお休みは無く、野球三昧・・・。 ということは…【続きを読む】

4/30 多事多端(たじたたん)

4/30 多事多端(たじたたん)

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   4月、今日でさいご~!!! 月末はいつも、手帳をじっくり眺めながら1カ月を振り返っています。   4月はじめは子供たちの春休みだったため、思いっきり遊びました(笑) ムスメと映画をみたり、ムスコとナゴヤドームにプロ野球を観に…【続きを読む】

地産地消弁当(ムスコ弁)浜松市

地産地消弁当(ムスコ弁)浜松市

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   牛ステーキ弁当♬(土) ステーキのっけ弁。ひそかに塩分チャージも潜んでる! ・浜松産スナップエンドウ ・磐田産フリルレタス おにぎらず弁当♬(日) 試合の時は、暑くて食欲落ちるし、食べる時間短いし・・・って。 どうしたら短時間でパッと…【続きを読む】

カテゴリー