-
地産地消弁当(ムスコ弁&ムスメ弁)浜松市
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 ささみフライ弁当(土) ・浜松産大葉 ・浜松産おくら ・浜松産シャインマスカット 顔弁(日) ・浜松産ねぎ ・浜松産おくら ・浜松産梨(幸水) ふじのくに地産地消シンボルマーク 今日のムスコ弁はおにぎり1個・チーズ・ドリンクゼリ…【続きを読む】
なごみブログ
-
地産地消弁当(ムスコ弁&ムスメ弁)浜松市
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 いわしの黒はんぺん弁当(月) ・浜松産さつまいも ・浜松産にんじん あるもの詰め詰め弁当(火) ・浜松産梨(幸水) ・浜松産割り箸(天竜杉) れんこんのはさみ焼き弁当(水) ・浜松産割り箸(天竜杉) ハンバーグ弁当(木)ムスコ弁 ハン…【続きを読む】
-
現場接客指導 浜松市
こんばんは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 毎月定期的に行かせていただいている現場接客指導でした。 会社の経営理念に沿って自分たちは何ができるかな? お客さまのために何ができるかな? 自分たちが楽しく働くために何ができるかな? そんなことを一緒になっ…【続きを読む】
-
23日 ふじのくに地産地消の日
こんばんは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 (※写真は少し前のものなので現在のものとは多少違います) しずおか地産地消推進協議会では、多彩な県産農林水産物による県民の豊かな 食生活実現のため、毎月23日を「ふじのくに地産地消の日」、毎月19日から23日を「ふじのくに地産地消週間」と定め静岡…【続きを読む】
-
お客さまからの褒め言葉には素直に喜ぶ
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 「美味しかったよ!」 お客さまから声をかけてもらった時、どうやって返事をしますか? 「ありがとうございます。」と返事をしますか? そこを・・・ 「すごく嬉しいです!ありがとうございます!」 「うわぁ~良かったです!ありがとうございます…【続きを読む】
-
「お客様本位」の意味を考えてみる
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 「お客様本位」とは お店で行うこと、スタッフの対応など全てをお客様中心に据えて考え行うこと。 お客様第一主義。 という意味です。 お客様第一主義の目的はお客様に期待以上の満足を提供すること。 そのためには… お客様の心に…【続きを読む】
-
手作り五平餅 ✖遊び 〇視察
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 大自然の中で美味しい五平餅を食べました♬ …って、遊びじゃないです(笑) お盆休みも終わったのでお仕事モードです! 写真だけでは伝わりませんが、今日は視察に行ってきました。 子どもたちの夏休み期間は、このブログもプライベ…【続きを読む】
-
地産地消弁当(ムスコ弁&ムスメ弁)浜松市
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 牛焼肉丼弁当(土) ・浜松産ズッキーニ ・浜松産アスパラガス ソースひれかつ丼弁当(日) ・浜松産梨(幸水) ・静岡県産豆苗 ふじのくに地産地消シンボルマーク ムスメちゃん、ミニバスの試合時は、ガッツリ食べないので軽めのお弁当です♬ …【続きを読む】
-
大失敗!私がやってしまった二次クレーム
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 ふと、昔のブログを読み返していたら今も読まれている記事を発見しました。 ありがたいですね~( ノД`) どんな記事かと言うと、「私の失敗談」の記事です! せっかくなので新しいブログでもシェアしますね♬ 私が責任者になりた…【続きを読む】
-
西宮神社 兵庫県西宮市
こんばんは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 甲子園に行く前に寄った西宮神社。 全国のえびす神社の総本社で、商売繁盛の神様です。 (神社ブログか?ってくらい最近神社ネタが多いですね~笑) 朝8時だったのでとても静かでした。 凛とした空気の中、気持ちよく参拝させていただきました。 …【続きを読む】