-
4/30 平成さいごの日
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。2019/4/30(火)今日で “平成” が終わりますね。 昭和・平成・令和、3つ目の時代を生きようとしています。 今までたくさんの方とご縁をいただき、たくさんの方に助けていただきました。 みなさんに感謝しながら、新しい時代に前を向いて…【続きを読む】
【お仕事のこと】の記事一覧
-
接客接遇研修 浜松市
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 昨日はクライアントの社員さまと店舗スタッフさま向けの接客研修でした。 今回は “自分のことばで表現して相手に伝える” という内容です♬ みなさんいつも一生懸命に耳を傾けてくれ、積極的に発言をしてくれるので、 とても良い学びの時間になっ…【続きを読む】
-
現場接客指導・報告書作成で初心にかえる
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 毎月定期的に数店舗の現場接客指導をさせていただいています。 今日はずーっと報告書作成。 現場では、ロールプレイング、実際の接客の指導、フィードバックなどを するのですが、その際『お仕事で不安なことはないですか?』 『最近どうですか?』…【続きを読む】
-
H31年度静岡6次産業化サポートセンター専門家継続登録
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 ブログのタイトルそのままですが… 今年度も静岡6次産業化サポートセンターの専門家継続登録を させていただくことになりました。 主な業務としては、接客接遇、マナー指導です。 昨年度は、県西部で活躍する農業女子のみなさん向けの接遇研修や、…【続きを読む】
-
接客接遇研修で使おうかな?この二冊
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 定期的に接客接遇の研修をさせていただいている企業さまの 今度の研修で、この2冊の本も登場する予定です。 子供向けの本と野球の本(笑) どんな研修なんだ???って感じですよね( *´艸`) 私自身も、どんな化学変化がおこるか、どんな風に…【続きを読む】
-
おもてなし規格認証2019 nagomi ③
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 nagomiのウェブサイトのトップページにも おもてなし規格認証2019マークが表示されるようになりました。 「おもてなし規格認証」とは、経済産業省が国内のサービス産業事業者の サービス品質を「見える化」するために創設したものです。 …【続きを読む】
-
おもてなし規格認証2019 nagomi ②
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 おもてなし規格認証2019の登録証を額に入れました。 このように額に入れて飾ると “より一層真剣に取り組もう” と 身の引き締まる思いでおります。 おもてなし規格認証2019の登録を機会にHPのトップページも アップデート中です♬ &…【続きを読む】
-
おもてなし規格認証2019 nagomi ①
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 以前申請していた【おもてなし規格認証2019】に登録の通知が届きました! 「おもてなし規格認証」とは、経済産業省が国内のサービス産業事業者の サービス品質を「見える化」するために創設したものです。 ↓詳しくはコチラ↓ h…【続きを読む】