なごみブログ

なごみブログ

ムスコ弁当

ムスコ弁当

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 11日間浜松に帰ってきていた息子は、 本日自宅に帰ります。さみしー!! 新幹線かな?帰宅してからかな? 食べるであろうお弁当をつくりました。   次に帰ってくるのは年末年始、成人式の予定です。 それまでまた大学とバイト、頑張れよッ(^-^)/     大手ファ…【続きを読む】

ツキイチの役得

ツキイチの役得

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 昨日は青年部の役員会・全体例会・委員会例会。 今年度は“FACE TO FACE”を掲げる会長方針で、 全員がひとつの会場に集まって全体例会を行っています。   専務理事として毎月司会を担当させてもらっていますが、 みんなの顔を見ることができるこの席は、 毎回…【続きを読む】

ギフト購入でほっこり

ギフト購入でほっこり

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 お仕事の合間にスタバでギフトを購入しました。   「外は暑いので、よかったら店内で ゆっくり飲んでいってくださいね」と、 笑顔でドリップコーヒーを差し出してくれました。   個人的にこの「よかったら」という言葉が好きです。 押しつけがましさがなくて、 こちらに…【続きを読む】

撮影の撮影

撮影の撮影

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 息子を撮影する娘を撮影する母、わたし。 安全運転でお願いします!!!       大手ファストフード企業、社内接客コンテスト日本一の経験をもとに、 人の魅力で集客をする独自ノウハウを確立しました。 「価値をきちんと伝えられる」「顧客とまた会う約束」ができる従業…【続きを読む】

恋金橋イルミネーションと夜店市

恋金橋イルミネーションと夜店市

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 くのわき夜店市version ルンルン気分で恋金橋を渡って久野脇の夜店市へ。 これは大井川鐵道早期復興と地域活性化を願って、 開催されているそうです。   コンパクトな夜店市、ヨチヨチ歩きのお子さんから、 車椅子に乗った年配の方まで、地域のみなさん、 笑顔いっ…【続きを読む】

恋金橋イルミネーションと夜店市

恋金橋イルミネーションと夜店市

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 恋金橋(塩郷の吊橋)version   本日の目的はココ。縁結びの村、久野脇の夜店市。 お仕事でご縁をいただいたので、 この地域のことをもっと知りたいと思い訪問。   駐車場に車を停めて、恋金橋を渡って、久野脇へ。   行きは明るかったので全然平気でしたが、 …【続きを読む】

トーマス号に遭遇!

トーマス号に遭遇!

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 本日は事務仕事を片付けて静岡県榛原郡川根本町へ。 (浜松駅から車で1時間半で意外にあっという間!) 道中機関車トーマス号に遭遇したので家山駅で撮影!   トーマス号に会えるなんて今日もツイテルー(^-^)♬   子供たちが小さなころ、トーマス号に乗ったので、 …【続きを読む】

素盞嗚神社

素盞嗚神社

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 試合後は甲子園球場すぐ横にある素盞嗚神社を参拝。   2023年夏の大会の前に関西に住むママたちが、 甲子園出場の願いを込めて参拝しに来てくれた神社です。   その際学校名を間違えて書いてしまった絵馬ですが(笑) 甲子園に出場することができたので、 開会式の時…【続きを読む】

ありがとう女子旅!

ありがとう女子旅!

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 めっちゃ暑かった!めっちゃ楽しかった! 大場実行委員長ストレス発散甲子園の旅(笑)   8/10の試合が順延になったため1日ずつずれて、 聖隷クリストファーの試合を見ることができました。 “私たちツイテルねー”って。   聖隷クリストファーのみなさんお疲れ様で…【続きを読む】

甲子園

甲子園

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 行程表のおかげでスムーズに球場入りできました。   試合前に熱闘甲子園2023年のDVDを購入(^-^)v ダイジェスト版のようですが、 開誠館はどのくらい映っているのかなーとか、 息子もちょっと写っているかなーとか妄想中。   帰宅後の楽しみができ…【続きを読む】

カテゴリー