-
地産地消弁当(ムスコ弁&ムスメ弁)浜松市
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 オムライス弁当(土) ・浜松産ブロッコリー ・浜松産マルチリーフリボンレタス ・浜松産みかん 牛丼弁当(日) ・静岡県産水菜 ・浜松産マルチリーフリボンレタス ・浜松産みかん しずおか地産地消推進協議会 http://shizuoka…【続きを読む】
なごみブログ
-
地産地消弁当(ムスコ弁)浜松市
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 焼肉弁当(火) ・浜松産ほうれん草 ・浜松産マルチリーフリボンレタス 豚肉の生姜焼き丼(水) ・浜松産水菜 ・浜松産マルチリーフリボンレタス ・浜松産みかん スコッチエッグ弁当(木) ・浜松産ブロッコリー ・浜松産マルチリーフリボンレ…【続きを読む】
-
はじめてみんなとかえった日
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 2019年の読書はこの本からスタート♬ 『はじめてみんなとかえった日』 ムスメが小学校で借りてきた本です。 「私が借りて読んでる本だけど、ママも読んでごらん!」 と言われたので、読んでみることにしました。 …【続きを読む】
-
遠州織物・天竜鹿革バッグが相棒に…♬
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 お仕事で使うサブバッグをずっと探していましたが、 ついにビビビッとくるものに出会いました。 A4ファイルもしっかりたっぷり入ります。 遠州織物と天竜鹿革を使ったバッグです。 地元遠州で作られた生地ということで余計に愛着が…【続きを読む】
-
浜松ちっく!記事追加「お菓子のKOGUMA」さま
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 浜松市でパティシエールとして活躍する「お菓子のKOGUMA」菊池里絵さん。 菊池さんのスタートアップまでの道のり、現在の課題、今後の目標などを 取材させていただきました。 家族が会社を経営しているため、経営に関する会話を…【続きを読む】
-
ホームページをリニューアルしました!
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 研修参加者さまの声を追加したり、項目を絞り込んで検索できるようにしたり、 プロフィール内容を更新したり、細かいところまで変えました。 昔のホームページと今のホームページの違いに気づいたかた、 ぜひぜひ教えてくださいね( *´艸`) &…【続きを読む】
-
地産地消弁当(ムスコ弁)浜松市
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 鶏の唐揚げ弁当(土) ・浜松産ブロッコリー ・浜松産マルチリーフリボンレタス ・静岡県産いちご(章姫) カレーライス弁当(日) ・浜松産ブロッコリー ・浜松産マルチリーフリボンレタス ・静岡県産いちご(章姫) 2019年…【続きを読む】
-
仕事始めは、自分の棚卸から。
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 仕事始めは、クライアントの研修スケジュールと内容を考えること。 過去に私が経験したS1サーバーグランプリ。 東海地区大会のDVDや、当時思った事や体験した事、S1審査の課題などを 事細かく書き記した “S1ノート” を引…【続きを読む】
-
ゆりかもめと遊ぶ「浜名湖佐久米駅」
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 今日は子どもたちと3人で浜名湖をぐるっと一周ドライブをしてきました。 明日からそれぞれ野球とミニバスの練習が始まるので、 のんびり過ごす冬休みはラストです。 冬になるとゆりかもめが集る駅として有名な 天竜浜名湖鉄道の「浜…【続きを読む】