-
最も長く使われた元号って何だろう?
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 新元号の発表があり、今までの元号について子供たちと一緒に調べてみました。 疑問に思ったことは「最も長く使われた元号ってなんだろう?」です。 ①『昭和』 62年14日 ②『明治』 43年9か月7日 ③『応永』 33年10か…【続きを読む】
なごみブログ
-
最後の最後に…大仕事がんばるよ PTA
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 今年度、小学校のPTA会計と広報副委員長をすることになりました。 振り返ってみると、幼稚園の理事、PTA役員を2回、野球少年団の会長… 色々と経験したな…(*’▽’) ムスメは今度6年生。 最後の小学校生活、ど…【続きを読む】
-
地産地消弁当(ムスコ弁&ムスメ弁)浜松市
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 鶏の唐揚げ弁当(土) ・浜松産ねぎ ・浜松産ミニトマト チーズ入りささみフライ弁当(日) ・磐田産フリルレタス ・浜松産ミニトマト 日曜は二人とも練習試合、お疲れさま~! 空っぽになってかえってくるお弁当箱を見る瞬間、小さな幸せです。…【続きを読む】
-
地産地消弁当(ムスコ弁)浜松市
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 チキンカツ弁当(月) ・静岡県産豆苗 ・静岡県産フリルレタス ・浜松産ミニトマト 半熟卵とそぼろの親子丼(火) ・静岡県産ブロッコリースプラウト ・静岡県産いちご(章姫) ・浜松産ミニトマト アスパラつくね(水) ・静岡県産グリーンアスパラ ・静岡…【続きを読む】
-
ファストファッションでいいの、大切なことは清潔感。
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 すっかり春ですね♬新年度になると新しい出会いが増えますね! ビジネスでも、プライベートでも、人と会う時に大切なのは【清潔感】です。 研修でも『第一印象って大事だよ』ということをお伝えしているのですが、 第一印象って初めて…【続きを読む】
-
フォロワー400!ありがとう
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 地産地消弁当PJ、フォロワーが400人になりました。 いつもインスタを見てくださりありがとうございます。 今後も地元の食材をつかってお弁当をつくっていきます♬ 地元のおいしいものをお弁当箱にぎゅっと詰めます♬ お弁当の下…【続きを読む】
-
接客をするときに大切なことは何だろう?
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 接客業においてお客さま応対は、売り上げだけでなく 企業、店舗の信頼にも関わる重要なものです。 接客をするときに大切なこと。 それは『テクニック』より『相手を想う気持ち』です。 しみじみそう思うな…と思った出来事があったのでブログに綴り…【続きを読む】
-
「ありがとう」ではなく「行ってらっしゃい」が嬉しい
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 私が通っている美容院のお話しです。 先日、朝一で美容院へ行き、前髪カットをしてもらいました。 担当スタッフさんから「今からお仕事ですか?」と聞かれたので、 「そうですよ~!今からお仕事に行きます。」と答えました。 前髪カットをして、お…【続きを読む】