なごみブログ

なごみブログ

事業計画書通りになってます?私は…

事業計画書通りになってます?私は…

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 野球部母たちと打合せ中、ピッカピカの10円玉を見つけました。 大会、遠征が続くので高額紙幣の管理、会計大場がんばります。 数字は苦手でしたが…やっと最近慣れてきました(笑)   数字が苦手なのは昔からで、起業する前に通った創業塾でも発揮し…【続きを読む】

地産地消弁当(ムスコ弁)浜松市

地産地消弁当(ムスコ弁)浜松市

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 牛焼肉弁当(月) ・浜松産たまねぎ ・浜松産ミニトマト ・浜松産ブロッコリー ・浜松産みかん 焼き鮭&うま煮弁当(火) ・浜松産ミニトマト ・浜松産ほうれん草 れんこん挟み焼き&つみれスープ弁当(水) ・浜松産にんじん ・浜松産ミニトマト ・浜松産…【続きを読む】

介護付き有料老人ホームの接客 浜松市

介護付き有料老人ホームの接客 浜松市

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 昨年末に義父が亡くなり、年が明けてバタバタしていたので、 祖母の面会になかなか行けず、今日久しぶりに行ってきました。 92歳の祖母、会いに行くと必ず手を握ってお喋りをします。 ちっちゃくて、あったかくて、しわしわのばあちゃんの手、大好きです。 祖母…【続きを読む】

電話予約時に感じる安心とワクワク 飲食店電話対応

電話予約時に感じる安心とワクワク 飲食店電話対応

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 「すべての思いを一球に込めて!!」 先日、野球部三役の集まりで利用したお店で、 デザートと一緒に出てきたかわいいメッセージです。 前回利用したときも、お店側から素敵なプレートをいただいて 感動して心がじーんとしました。   今回電話予約を…【続きを読む】

地産地消弁当(ムスコ弁&ムスメ弁)浜松市

地産地消弁当(ムスコ弁&ムスメ弁)浜松市

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 豚焼肉弁当(火) ・浜松産にんじん ・浜松産ブロッコリー ・浜松産ミニトマト コロッケ弁当(水) ・浜松産舞茸 ・浜松産葉ねぎ ・浜松産ミニトマト 野菜いっぱい春巻き弁当(木) ・浜松産ほうれん草 ・浜松産ミニトマト ・浜松産みかん 牛焼肉弁当(金…【続きを読む】

美容院の接客

美容院の接客

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 美容院に行ってきたので、美容院の接客について思いを綴ろうと思います。   ここ数年はひとつの美容院しか行っていませんが、 それまでは、いろいろな美容院に行っていました。   友人に紹介されたお店、偶然通りかかって素敵なお店だなあ…【続きを読む】

超地産地消!? いちご狩り 浜松市

超地産地消!? いちご狩り 浜松市

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 冬休み最終日子供たちを連れていちご狩りに行きました。 いちごの大きさ伝わりますかー!? とっても大きくて、とっても甘くて、美味しかったです。 練乳をいただきましたが、私は最後まで練乳をつけずに食べました。 (私の練乳はムスコの胃の中へ…笑) 明日か…【続きを読む】

待ってました!白たまねぎ 地産地消 浜松市

待ってました!白たまねぎ 地産地消 浜松市

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 昨年取材記事を担当させていただいた農家さん。 白たまねぎ、新たまねぎの販売が始まりました。 「白たまねぎ」は早生種の皮が薄くて白いたまねぎ。 形は扁平なものが多く、水分を多く含んでいて果肉がやわらかいのが特徴。 辛みが少なくて生食に向くので「サラダ…【続きを読む】

差入れ(笑)? ウコンの力 レバープラス

差入れ(笑)? ウコンの力 レバープラス

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 アサイチで野球部会計のお仕事。 当番の財布にこんなものが入っていたけど誰のよー笑??? 付箋をつけて、そっと戻しておきます。 (ん…?私への差し入れとか?違うか!) 今年も仲良く楽しく子供たちの応援&サポートしましょう。    …【続きを読む】

2020  本年もどうぞよろしくお願いいたします

2020 本年もどうぞよろしくお願いいたします

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 昨年末に義父が亡くなり、1日2日は通夜葬儀でバタバタでしたが、 今は残り少ない冬休みを親子共々満喫中です。 心配してくださった皆さま、ありがとうございます。   ムスメとお風呂やさんに行ってアカスリをしたり、 ショッピングセンターや百貨店…【続きを読む】

カテゴリー