なごみブログ

なごみブログ

地産地消弁当(ムスコ弁)浜松市

地産地消弁当(ムスコ弁)浜松市

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 カキフライ弁当(月) ・浜松産ほうれん草 ・浜松産フリルレタス ・静岡県産ミニトマト 照り焼きチキン弁当(火) ・浜松産ブロッコリー ・浜松産フリルレタス ・浜松産柿 ・静岡県産ミニトマト キャベツと豚バラの塩コショウ炒め&焼き鮭弁当(水) ・浜松…【続きを読む】

事務作業 夜の部

事務作業 夜の部

こんばんは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 すべての家事を終わらせ、ムスメがすーすーいいながら寝ている横で 小さな電気をつけて仕事をする時間。この時間、結構好きです。   2階の女子チームは静かですが、1階の男子チームは和室で素振り中。 おかげで畳はボロボロです Σ(゚д゚lll)…【続きを読む】

PTA役員も残り3か月!

PTA役員も残り3か月!

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 昨日は月一回のPTA常任理事会でした。 なんだかんだで残り3か月…無事に任務完了できそうです。   今年度は、小学校のPTA役員に選出され会計と広報副委員長、 中学校野球部の三役、ここでも会計…(笑) 月末と月初めはお金のことでいっぱいい…【続きを読む】

初山宝林寺  静岡県浜松市

初山宝林寺 静岡県浜松市

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 お仕事が一瞬落ち着いたので、隙間時間を利用して、 お一人さま神社仏閣めぐりをしてきました。完全に趣味の時間です…♬ 保存修理工事は12/20前後で終わるそうです。 次の工事が60~70年後とのこと…その時、私はこの世にいるかな? 地元の農家さんが出…【続きを読む】

しわっしわの手

しわっしわの手

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 今年の秋から92歳の祖母が施設にはいりました。 近くに住んでいるのでお仕事の合間、週一ペースで面会に行くのですが、 いつも手を繋いで話しをしています。   今まで一人暮らしをしていた時は、そんなこともなかったのですが、 入所してからはこん…【続きを読む】

6次産業化中央サポートセンター プランナー登録

6次産業化中央サポートセンター プランナー登録

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 6次産業化中央サポートセンターにプランナー登録後、 サイトでも紹介していただいております。 【プランナー一覧】をクリックすると、どーんと出てきます。   今までは、静岡県6次産業化サポートセンターのプランナーで 県内の農林漁業のかたのサポ…【続きを読む】

地産地消弁当(ムスコ弁)浜松市

地産地消弁当(ムスコ弁)浜松市

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える  『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 ひれかつの卵とじ弁当(月) ・浜松産小松菜 ・浜松産ブロッコリー ・浜松産みかん ・静岡県産ミニトマト チーズ入りくるくるとんかつ(木) ・浜松産小松菜 ・浜松産ブロッコリー ・浜松産フリルレタス ・静岡県産ミニトマト 鯖のみぞれ煮弁当(金) ・…【続きを読む】

東京2020静岡県都市ボランティア 研修会

東京2020静岡県都市ボランティア 研修会

こんばんは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 静岡市で行われた東京オリンピック・パラリンピック、 静岡県都市ボランティアの研修会に参加してきました。 今回の研修会場もグランシップ静岡♬ 10階フロアからの景色です!目の前にどーんと富士山♬ (わたくし、予防のためマスクしてます笑) 富士山を見る…【続きを読む】

6次産業化中央サポートセンター プランナー登録

6次産業化中央サポートセンター プランナー登録

こんばんは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 先日、東京まで6次産業化中央サポートセンターに面談に行きました。 その審査結果の連絡がきました。 6次産業化中央サポートセンターのプランナーとして 登録していただけることになりました!わーい!   今までは、静岡県6次産業化サポートセンタ…【続きを読む】

個人カウンセリング

個人カウンセリング

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 本日は個人カウンセリングの日でした。 前回から少し時間があいて4か月ぶりにお会いしました。 今後も相談者さまに寄り添って、ハッピーな環境への橋渡しができたらいいなあと思っております。   nagomiが個人カウンセリングを始めたきっかけは…【続きを読む】

カテゴリー