なごみブログ

凝り固まった脳みそをほぐしてくれた娘のひとこと

凝り固まった脳みそをほぐしてくれた娘のひとこと

こんばんは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   子供の発想って面白いですね。 素直で自由で無限大!   今日は小4のムスメがお裁縫をしていました。 完成したものを私に見せてくれ 「これ、じいじにあげよっかな~!」と言っていました。 「どっちのじいじ(私の実家?パパの実家?…【続きを読む】

Mercedes-AMG ドライビングフェア 浜松市

Mercedes-AMG ドライビングフェア 浜松市

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。     昨日、「Mercedes-AMG  ドライビングフェア」に行ってきました。 浜名湖ロイヤルホテルで開催されていたメルセデス・ベンツの車が ズラリと展示してあり、試乗ができるイベントです。   もちろん、ベンツなんて私には…【続きを読む】

心もお腹も満腹!法多山 お茶だんご

心もお腹も満腹!法多山 お茶だんご

こんばんは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   朝一で心友と厄除観音 法多山 尊永寺にお参りに行ってきました。 今日はお茶湯日(おちゃとうび)です。 「お茶湯日」に参拝すれば、日によって違いますが九十日から六千日の間 お参りしたのと同じだけのご利益があるといわれています。 &nbs…【続きを読む】

その言葉が原動力。ありがとう!

その言葉が原動力。ありがとう!

こんばんは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   「大場さんのブログいつも読んでます!」 と声をかけていただく機会が、おかげさまで増えてきました。 ありがとうございます。   先日は、久々にお会いしたかたから、 「買い物に行って、こんな接客されて嬉しかった!残念だった! と…【続きを読む】

ありがとう!相談のおかげで新たな気づき

ありがとう!相談のおかげで新たな気づき

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   「今のお仕事でこんなことが不安で・・・」 「こんな場合、大場さんならどうします?」   以前勤めていたところのスタッフさんから、 相談メールをいただきました。 悩んでいるときに私のことを思い出してくれて メッセージをくれたん…【続きを読む】

修造さんも言ってるよ!失敗OK!

修造さんも言ってるよ!失敗OK!

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 ファストフードに勤めていたころに 地区を統括する社員さんにつけてもらったあだ名。 『スーパーポジティブ大場バイス』 (責任者のポジションをバイスを呼んでいました)   昔の私は、全然ポジティブではありませんでした。 どちらかというとネガテ…【続きを読む】

“手紙ノート”はじめました

“手紙ノート”はじめました

こんばんは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   子供たちが小さなころは、毎日子育てに追われていて 自分の時間もほとんどなく、夜は一緒に寝落ちする日々でした。 毎日書きたいと思っていた育児日記も書く余裕がありませんでした。   でも子育ても落ち着き、時間にも心にも余裕が出て…【続きを読む】

浜松まつり2017  5/5

浜松まつり2017 5/5

こんばんは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   ムスコが生まれた時に、十帖の大きな凧をあげてもらってから 毎年パパの実家の町内で浜松まつりに参加をしています。 ムスコの初をやってからもう11年たちます・・・早!!!Σ( ̄ロ ̄lll) あぁ、私も歳をとるわけですね。 3日間、昼も夜も…【続きを読む】

楽しい思い出が美味しい思い出に

楽しい思い出が美味しい思い出に

こんばんは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   湖西市の道の駅潮見坂の目の前の海岸で地引網を体験しました! 子供たちにとっては初めての体験です。 大きな網を積んだ船が海に出ていき、 コの字を描くように浜に戻ってきます。 コの字の両端からみんなで網を引っ張ります。 たくさんの魚が獲れ…【続きを読む】

浜松まつり2017  5/3

浜松まつり2017 5/3

こんばんは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   今年のGWは、7年ぶりに、まるっとお休みをいただいています。 ありがたいです。 GWは子供たちの野球もバスケットもないので、久々に家族揃って、 のんびりしているような・・・ バタバタしているような・・・ そんな休日を過ごしています。 …【続きを読む】

カテゴリー