人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。
ブログ訪問ありがとうございます。

本日は静岡県東部総合庁舎の職員さま向けに
カスタマーハラスメント研修を実施。
対応に困る前に知っておきたいカスハラ対応ということで
クレームとカスハラの違い、カスハラの種類と対応例、
カスハラ発生時の対応ステップ、ケーススタディを行い、
座学のインプットとディスカッションのアウトプットで、
実践につながる学びを深めました(^^)/
理不尽な要求や心ない言葉に直面しても、
「どう対応すればいいか」「上司にどうつなぐか」
「上司はどう動くか」を整理して考えることで、
安心して働ける“自分を守るツール”を
おみやげとして持ち帰っていただけたら嬉しいです!
大手ファストフード企業、社内接客コンテスト日本一の経験をもとに、
人の魅力で集客をする独自ノウハウを確立しました。
「価値をきちんと伝えられる」「顧客とまた会う約束」ができる従業員を
育成するコンサルティング型研修で企業のファンづくりをサポートしています。
全国どこへでも伺います。お問い合わせはお気軽に♬お問い合わせ