なごみブログ

地産地消弁当(ムスコ弁&ムスメ弁)浜松市

地産地消弁当(ムスコ弁&ムスメ弁)浜松市

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   おにぎり弁当(土) ・浜松産ねぎ ・浜松産ミニトマト ・舞阪産釜揚げしらす ネギとしらす入りの卵焼き。梅干し入り鮭フレークおにぎり。 熱中症対策で塩分もしっかりチャージ! ホットドッグ・たまごサンド弁当(日) ・浜松産ミニトマト ・浜…【続きを読む】

地産地消弁当(ムスコ弁)浜松市

地産地消弁当(ムスコ弁)浜松市

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   鮭のり弁(月) ・静岡県産ミニトマト ・由比産桜エビ そのまま食べても美味しいけど、かき揚げも、とっても美味しかったです♬ ピーマンの肉詰め弁当(火) ・浜松産ピーマン ・浜松産豚肉 ・静岡県産ミニトマト とんきいのお肉に豆腐とおから…【続きを読む】

「実践商談力向上スクール」受講者募集 静岡県

「実践商談力向上スクール」受講者募集 静岡県

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   展示商談会で成果を出すための研修会「実践商談力向上スクール」開催。 展示・商談会でより多くのバイヤーの目を引き、商談し、成約につなげるためには、限られた時間の中で戦略的かつ効果的に、自社及び商品をアピールする必要があります。実践商談力…【続きを読む】

もうすぐ1年!地産地消弁当PJ

もうすぐ1年!地産地消弁当PJ

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 地産地消弁当PJをはじめて、もうすぐ1年♬   『ひとつのお弁当にひとつの地元農産物』をコンセプトに 毎日子どものお弁当を作っています。   毎日って・・・心が折れそうになりますが(笑) 特に月曜日!!!(*´Д`) いいね!を…【続きを読む】

浜松サザンクロスほしの市 ~夏の交流会~

浜松サザンクロスほしの市 ~夏の交流会~

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   浜松サザンクロスほしの市、夏の交流会に参加しました。 ボランティアスタッフ・出店者さんの垣根をこえた繋がりがうまれたり、 マーケットでは聞けないようなお話しが聞けたり、 とても楽しくステキな時間を過ごすことができました! 運営のかたの…【続きを読む】

おひとりさまの神社めぐり

おひとりさまの神社めぐり

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   今から読む本はコレ~!今回はネットでポチリ。 「幸運がやってくる おひとりさまの神社めぐり/永谷綾子」   どんだけ神社好きよ~( *´艸`)??? ってムスメに言われました(笑) そして、来月ずっと行ってみたかった神社へ行…【続きを読む】

ガーベラ生産量日本一!浜松市

ガーベラ生産量日本一!浜松市

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   クライアントの育成ツール作成、打ち合わせが終わって少しホッとしたのと 想像以上のことができた嬉しさで、帰りに寄ったお店で・・・ なにげなく大好きなガーベラを手に取り、購入していました( *´艸`)♬   このガーベラ、ファー…【続きを読む】

地産地消弁当(ムスコ弁)浜松市

地産地消弁当(ムスコ弁)浜松市

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   おにぎらず弁当(土) 中身はハンバーグとゆで卵だよ♬ ・浜松産小松菜 ・浜松産トマト ムスコ、冷やし中華弁当(日) ムスメ、鶏の唐揚げ弁当(日) ・浜松産きゅうり ・静岡県産ミニトマト ふじのくに地産地消シンボルマーク   地産地消弁…【続きを読む】

地産地消弁当(ムスコ弁)浜松市

地産地消弁当(ムスコ弁)浜松市

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   豆苗入りプルコギ弁当(火) ・浜松産小松菜 ・浜松産ミニトマト 手作りコロッケと枝豆ごはん弁当(水) ・浜松産ほうれん草 さんまの蒲焼き弁当(木) ・浜松産なす ・浜松産にんじん 牛すじ卵とじ丼(金) ・浜松産小松菜 ・浜松産トマト …【続きを読む】

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   さあ、才能(じぶん)に目覚めよう   先日読み終わった本です。 自分の強みを見つけて、その活かしかたを教えてくれる本。   本の最後についているアクセスコードを使うと、 ウェブテストにチャレンジすることができます。…【続きを読む】

カテゴリー