なごみブログ

“なごむ” これからも大切にします

“なごむ” これからも大切にします

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   昨年作った資料をちらちらっと振り返っていたときに出てきたもの。 “いつも和むやりとりをありがとう…” というメッセージです。   昔のブログ(コチラに移行したため閉鎖しました)でもこの記事を書いたので、カラフルな紐の写真覚え…【続きを読む】

時給1000円時代のバイト

時給1000円時代のバイト

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   人手不足などを背景に、パート・アルバイトの時給が 全国平均で1,000円を超える時代となった。   という新聞の記事を読みました。(MY新聞記事ノートより) そして売り手市場のアルバイトの労働市場では、給与やシフトなどの 条…【続きを読む】

未来授業、あのときの写真とこれで2人目。

未来授業、あのときの写真とこれで2人目。

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 先日の未来授業の写真が運営の方から送られてきました。 今回はこんな感じで生徒さん数名の前でお話しをしました。 5時間目と6時間目の授業で行います。 今回で3回未来授業の講師をしましたが、 そのうち2回知り合いのお子さんの授業にあたりました。 &nb…【続きを読む】

将来について考えるきっかけに。未来授業

将来について考えるきっかけに。未来授業

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   中学2年生の総合学習、未来授業に講師として参加させていただきました。 大人たちから話しを聞いたり、その職業に関する体験をすることで、 「働くってどんなことだろう?」「大人とは?」など、 まだ漠然としている将来について考えるきっかけにし…【続きを読む】

あえて知らないお店に行く理由。

あえて知らないお店に行く理由。

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   以前働いていたということもあり…今でもよくコーヒーを飲みに行きます。 でも働いていた店舗より、他店舗に行く機会が多いです。 なぜかって…( *´艸`)???   接客してもらうのを純粋に楽しみたいから~♬ 勤めていた店舗に「…【続きを読む】

接遇研修の感想をいただきました

接遇研修の感想をいただきました

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   接遇研修に参加してくださった観光協会のかたから電話がありました。 研修後のスタッフさんの様子、お店の様子、研修の内容についての感想を いただきました。   「研修で2つ印象に残っていることがありますよ…」とのことで、 ・研修…【続きを読む】

現場接客指導 浜松市

現場接客指導 浜松市

こんばんは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   毎月定期的に行かせていただいている現場接客指導でした。   会社の経営理念に沿って自分たちは何ができるかな? お客さまのために何ができるかな? 自分たちが楽しく働くために何ができるかな?   そんなことを一緒になっ…【続きを読む】

リベンジ大成功!くんま水車の里のアレ

リベンジ大成功!くんま水車の里のアレ

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   浜松市天竜区にある『道の駅 くんま水車の里』へ行ってきました。   接遇研修1回目のブログは コチラ ←ポチっと。 接遇研修2回目のブログは コチラ ←ポチっと。   今回の目的はコレ!!! 秋限定のマロンソフトク…【続きを読む】

隙間時間に新聞記事ノート作成

隙間時間に新聞記事ノート作成

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   いつも新聞を読んで、AI関連の記事・接客関連の記事を見つけると あとで振り返りができるように、切り抜いてノートに張り付けています。   ここ最近はLGBT関連の記事をよく読み集めています。 なぜなら、自分自身がファストフード…【続きを読む】

未来授業。通信簿が届きました。

未来授業。通信簿が届きました。

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。   先月、中学2年生の総合学習未来授業に講師として参加させていただきました。   大人たちから話しを聞いたり、その職業に関する体験をすることで、 「働くってどんなことだろう?」「大人とは?」など、 まだ漠然としている将来について…【続きを読む】

カテゴリー