-
和み接客®「知的財産活動調査」特許庁
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 特許庁からたくさん書類が送られてきました。 さてさて、なんのこと…? 「和み接客®」の商標登録の件で、なにかまずいことがあったのかなあ? とか 私、なにかやらかした? なんてネガティブなこと考えていましたが、 「財産活動調査」のご協力…【続きを読む】
【お仕事のこと】の記事一覧
-
京都市学校歴史博物館 京都市
こんばんは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 『麦の家』視察のあとは解散し、残ったメンバーで「京都市学校歴史博物館」へ 行きました。日本で初めて作られた小学校とのこと。 二宮金次郎像が出迎えてくれます。 館内、写真撮影の申請書類を出せば写真撮影することができますよ。 小学1年生の教科書。(道徳…【続きを読む】
-
ワクワクブートキャンプ2019②
こんばんは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 二日目は、京都から滋賀に移動して視察。 異業種における「育てる」から教育現場を多角的に学ぶ、ということで 『麦の家』におじゃましました。 麦の家 主宰の山崎さんのお話しでは、 人間は自然の中で生かされているということ。 敷地内の稲や野菜を実際に見て…【続きを読む】
-
ワクワクブートキャンプ2019①
こんばんは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 『育てる』人、先生向けの二日間のセミナーを開催しました。 (私は参加者さまのサポートを担当) 参加者さまは、西は兵庫県、東は静岡県から… 小学校の校長先生、高校の先生、塾の先生など子どもと関わっているかたたち。 主催者側の私も学びいっぱいの楽しい時…【続きを読む】
-
mamatonouen.comに掲載されました
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 昨日の取材レポート掲載されました! 地域密着農業体験&Mamanマーケティングmamatonouen.com 2019/8/14 お茶カフェ お茶の間のおとの魅力、という記事です。 小6ムスメと伺い、 お茶のおいしい淹れ方を教わりまし…【続きを読む】
-
日本茶を愉しむ お茶の間のおと 浜松市
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 今日は取材のお仕事。 浜松市東区にあるお茶の間のおとさん。 取材記事をパソコンぽちぽちして、まとめます。 お茶の間のおと 住所:〒431-3125 静岡県浜松市東区半田山5-25-1 電話:053-443-8750 営業時間: 10:10~…【続きを読む】
-
8月のお仕事について
こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。8月は子どもたちが夏休みの為、お仕事はセーブしております。 8月の新規のご依頼は受付けておりません。 申し訳ございませんが、9月以降でお願いいたします。 7月後半から8月末までは、このブログも プライベート満載の内容になりそうです…! …【続きを読む】
-
未来授業、あのときの写真。
こんばんは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 昨日の未来授業の写真が運営の方から送られてきました。 今回は教室で生徒さん10名(×2時限)の前でお話しをしました。 『ウザイ』『無理』『ムカつく』などなど…ネガティブな言葉って、 相手に言ってるつもりでも、一番近くで聞いているのは自分だよ! 言っ…【続きを読む】
-
今しか見ることのできない記事。静岡県三島ジーハイブ
こんばんは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 先日のアウトドア・アクティビティ体験レポートの記事がアップされました! 日頃まったく運動をしない私が… まるっと二日間アクティビティをするとどうなるのか(笑)? (一日目はサイクリング、二日目はハイキング) 隙間時間の早朝に三島観光を…【続きを読む】