なごみブログ

人から反対されてあきらめていませんか?

人から反対されてあきらめていませんか?

こんばんは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 人からダメだと言われてやめるのと 自分で体験してダメだと知るのは違う   自分が経験したうえで、ダメだとわかれば、 それを糧にして次のステージに進むことができる。 しかし、人からの意見をすべて鵜呑みにして、 やる・やるやらないを判断しては…【続きを読む】

一生を変える小さなコツ・ココロの盲点

一生を変える小さなコツ・ココロの盲点

こんばんは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 2人の友人から紹介してもらった本を購入しました~♬ 隙間時間に読んでいます。 「自分では気づかないココロの盲点」は接客研修にも使えそうな内容が 書いてあったので何度も読み返したいと思います( *´艸`) 読書の秋ですね!   最後まで読ん…【続きを読む】

地産地消弁当(パパ弁&ムスコ弁)浜松市

地産地消弁当(パパ弁&ムスコ弁)浜松市

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 おにぎらず弁当♬ (おにぎらず、にら・ウインナー炒め、ミニトマト、梨) おにぎらずの具は、目玉焼き&ベーコン、プルコギビーフ&フリルレタス。 ・浜松産にら ・磐田産フリルレタス   浜松みんなのスポーツまつりに参加してきました! &nbs…【続きを読む】

【取材】ママと子供の笑顔のために接客する側ができること

【取材】ママと子供の笑顔のために接客する側ができること

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 先日、取材させていただいた記事の続きです。 ママが赤ちゃんと一緒にお出かけをするのは、不便だったり 大変な思いをすることがたくさん! だからこそ、より良い接客やサービスを追求したいと思いました。 それは、他店との差別化だったり、スタッフの接客力向上…【続きを読む】

土岐プレミアムアウトレット (岐阜県)

土岐プレミアムアウトレット (岐阜県)

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 今週の月曜日は、運動会の振り替え休日でした。 久しぶりに家族4人でお出かけしてきました。 in土岐プレミアムアウトレット (週末は野球&バスケットで家族バラバラだしね。家族でお出かけっていつぶり・・・笑?)   限られた時間の中で要領よく…【続きを読む】

貴重な経験をさせていただきました。浜松球場

貴重な経験をさせていただきました。浜松球場

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。  日曜日は、全日本軟式野球大会のスタッフとして一日浜松球場にいました。 大会関係者、来賓の方たちにお茶出しやお弁当の配布、 他には隙間時間に隙間から試合観戦をしていました(笑) 子供たちは掛川へ遠征に行ったので、まるっと一日別行動でした。 今日の試…【続きを読む】

二刀流

二刀流

こんばんは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 ブログを書きながら・・・ 土曜日の運動会のフォトムービーを作成中です!   ムスコは小学校最後の運動会でした。 プログラム最後のダンス&組体操は、編集作業をしてやっと感動できました。 (当日は撮影で必死だったので、感動している余裕なし・・…【続きを読む】

「好きなことだけやっていきていく」という提案

「好きなことだけやっていきていく」という提案

こんにちは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 今日購入した本です。 「好きなことだけやって生きていく」という提案 タイトルにひかれて~♬ (それができたら楽しくて最高だよね~!と一人でワクワクしてました 笑) 中身も読みやすそうで~♬ (少し前に読んだ堀江貴文さんの本も読みやすかったな~なんて…【続きを読む】

美味しい楽しい嬉しいを体験しました。

美味しい楽しい嬉しいを体験しました。

こんばんは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 ムスメの誕生日をお祝いしようと、浜松市浜北区にあるnicoe(ニコエ)さん へ行ってきました。以前ムスコの誕生日もここでお祝いをしました。 野球をやっているムスコの時は、バットとボール。 バスケットをやっているムスメには、バスケットボールを チョコ…【続きを読む】

ひと手間で受け取る印象が変わるね

ひと手間で受け取る印象が変わるね

こんばんは。 和み接客でファンが自然に増える 『魅せる接客コンシェルジュ』 大場弘枝です。 あるイベントの招待状が届きました。 案内状はパソコンでかかれた文章ですが、空いているスペースに 手書きでひとこと、メッセージが添えられていました。 一瞬でも、私のことを思ってメッセージを書いてくださったことが 嬉しいです(^-^)   さ…【続きを読む】

カテゴリー