こんにちは。
和み接客でファンが自然に増える
です。
昨日(https://nagomisekkyaku.com/blog/advices/6540/)の続きです。
玉ねぎアレルギーの原因は、
玉ねぎに含まれる『硫化アリル』という成分が原因のようです。
この硫化アリルは、ユリ科やネギ科の植物に多く含まれている成分で、
らっきょうやニンニクなどにも含まれているそうです。
厚生労働省のHPやいろいろ調べたのですが、
鹿児島県薩摩川内市湯田口20会というサイトに
たまねぎアレルギーについての分かりやすい説明がありました。↓
http://yuda.info/yudakuchi/tamanegi_allergy.html
私の住む静岡県浜松市も白たまねぎが有名です。
地元の人たちは『新たま』って呼んでいますね。
ありがたいことに、新たまが出荷される時期は家族や近所のかたから
いただく機会が多いのでお店で買うことはありませんが…( *´艸`)
新たまはいただくもの…という認識です(笑)
浜松市のHPでは、白たまねぎが紹介されています。↓
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/miryoku/hakken/tokusan/tamanegi.html
昨日今日とたまねぎアレルギーについて書きました。
たまねぎを食べると体調を崩す人がいる、ということを知っているだけでも、
『この料理にはたまねぎ入っていますか?』とお客さまに言われたら…
『たまねぎ食べられない』『たまねぎ苦手なんだよね』という言葉を聞いたら…
もしかしたら好き嫌いで言ってるのではないのかも?と考える事ができますね。
そして会話のきっかけになること間違いなし!
“接客接遇”を通じて、あなたとその先のお客さまの心を繋ぐかけ橋となります。
最後まで読んでくださりありがとうございます。 ~nagomi~
全国どこへでも伺います、お問い合わせはお気軽に♬お問い合わせ