こんばんは。
 和み接客でファンが自然に増える 
 です。
 我が家では毎年恒例の “春休みさわやか”
 私の母と、祖母と、子供たち二人の5人で、
 ここ数年、毎年春休みに炭焼きレストランさわやかで
 ランチをしています。
 (別名・・・四世代女子会+男子1)
今日もいつものげんこつハンバーグをペロリと完食しました。
 お会計のとき、レジを担当してくれた店長さんの応対が
 とても優しく、そしてフレンドリーでした。
 帰宅した今でも、印象に残っています。
店長さんはずっと笑顔。
 「あ~!あと20円、細かいの足りないやぁ~」と祖母がつぶやくと
 「あ、足りなかった~!?」と話しかけてくれました。
お会計をせかすことなく、会話でその場を和ませてくれました。
 しばらく、店長さんと祖母はおしゃべりをしていて、
 二人のやり取りを見ていて、自然とこちらも笑顔になりました・・・。
 お腹も心も満腹になりました(^-^)
 ごちそうさまでした、ありがとうござました!
マニュアル通りではなく、相手に合わせた話し方をすることによって、
 お店側とお客さん側の心の距離が一気に近くなりますね!
 そして、そばにいた家族まであたたかい気持ちに・・・。
今年で90歳の祖母も大好きなこのお店。
 来年の春休みも “四世代女子会+男子1” が開催できますように♬
静岡県西部信用金庫さま、浜松市内企業さま、浜松市内福祉施設さま、
 はままつ起業家カフェさま、湖西市治療院さま、浜松市内カフェさま
 静岡県内の飲食店企業さまからお問い合わせをいただいております。
 ありがとうござます。
最後まで読んでくださりありがとうございます。 和~nagomi~