なごみブログ

オンライン研修

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。
ブログ訪問ありがとうございます。

本日は東京の企業さまのオンライン研修。
画面の向こうには100名以上の参加者がいました。
 
“そんなつもりではなかったのに相手を傷つけた”
“これくらい昔は当たり前だった”
時代や価値観の変化の中で、知らず知らずのうちに、
加害者になってしまう可能性は誰にでもあります。
 
「誰かのために」だけでなく「自分自身を守るために」
という視点でも考えていただけるよう、
ハラスメントの定義と具体例、予防策、発生時対策、
セルフチェック、ケーススタディを行いました。
 
職場全体でハラスメントは、
しない・させない・見逃さない姿勢を共有することが、
誰もが安心して働ける環境づくりに繋がります(^-^)/
 
オンラインなので一方通行になりますが、
次回の研修も楽しみにしております!
 
 

大手ファストフード企業、社内接客コンテスト日本一の経験をもとに、
人の魅力で集客をする独自ノウハウを確立しました。
「価値をきちんと伝えられる」「顧客とまた会う約束」ができる従業員を
育成するコンサルティング型研修で企業のファンづくりをサポートしています。

カテゴリー