人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。
ブログ訪問ありがとうございます。

くのわき夜店市version
ルンルン気分で恋金橋を渡って久野脇の夜店市へ。
これは大井川鐵道早期復興と地域活性化を願って、
開催されているそうです。

コンパクトな夜店市、ヨチヨチ歩きのお子さんから、
車椅子に乗った年配の方まで、地域のみなさん、
笑顔いっぱいでとっても楽しそうでした(^-^)/
浴衣を着た外国人の方もいました。

どこか懐かしい匂い、音がして、個人的にね…
夫・息子・娘の家族で来るより、
なんだか、実家の両親を連れて来たくなりました。
なんなら弟2人も一緒に、小林家5人で。
(それぞれ家庭があるので無理でしょうね笑)
久野脇にはキャンプ場もあるからか、
私が子供のころ夏に家族でキャンプしたなーと、
思い出してほっこりしました。
息子と娘とも家族でキャンプをしていましたが、
ぱっと思い出したのが私が子供の頃の風景。
なんか懐かしい、リアルに懐かしい、こんな感じです。


すれ違う方たちが「こんにちはー」と挨拶してくれて、
2度目に会う方が「いらっしゃーい」と出迎えてくれて、
なんならハイタッチまでしちゃって(笑)
久野脇に来た人が久野脇のファンになって帰る、
と聞いたことがあるのですが納得しました!!




▼ 縁結びの村くのわき(静岡県榛原郡川根本町)
大手ファストフード企業、社内接客コンテスト日本一の経験をもとに、
人の魅力で集客をする独自ノウハウを確立しました。
「価値をきちんと伝えられる」「顧客とまた会う約束」ができる従業員を
育成するコンサルティング型研修で企業のファンづくりをサポートしています。
全国どこへでも伺います。お問い合わせはお気軽に♬お問い合わせ