なごみブログ

大阪・関西万博

大阪・関西万博

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 研鑽視察2日目は大阪・関西万博。 人が多かったー暑かったー楽しかったーデス!   参加者40名中、10名が同級生というのも、 楽しさ倍増ポイントでした(^-^)/   公式キャラクターのミャクミャク、 はじめは“ちょっと気持ち悪い”って思っていましたが、 (ゴ…【続きを読む】

大阪の夜

大阪の夜

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 1122号で名古屋から大阪へ移動しました。 大阪の夜は明るくて人が多くてホント賑やかですね!   食べたかったたこ焼きを食べて、〆にラーメンを食べて、 お腹いっぱいはちきれそうです(笑)太ったな…。   2日目は大阪のあそこに行くので、 あそこでいっぱい歩いて…【続きを読む】

研鑽視察@STATION  Ai

研鑽視察@STATION Ai

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 本日は(時間的に昨日ですー笑)浜松YEG研鑽視察。 40名で楽しく真面目に研鑽視察です♬   初日は2024年10月に愛知県名古屋市に開業した、 オープンイノベーション拠点STATION Ai 企業間の協業の最先端を視察。 ▼ STATION Ai(愛知県名古…【続きを読む】

慣れってスゴイです、10階平気!

慣れってスゴイです、10階平気!

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 本日は専門学校の授業。 暑いけど相変わらず階段で10階往復です。 慣れるとなんてことありません(^-^)/   先週から授業をしながら学生と個人面談をしていて、 短い時間ですが将来について一緒に悩んで考えています。 学生の今後の人生の一部に関わっていると思うと…【続きを読む】

研修の打合せ

研修の打合せ

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 本日は静岡県浜松総合庁舎で今年度の研修の打合せ。 受講者みなさんにお土産をたくさん持って帰って いただけるような研修の作り込み頑張ります!   いよいよ研修もペーパーレスになってきました。 PC持ち込みで配布資料は無し。 ワークや事例研究どうしよっかなーとワク…【続きを読む】

ウォーキングとお酒

ウォーキングとお酒

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 夜は仲良しな方たちとウォーキングとお酒。   新浜松駅に集合してサイコロを振って、 出た目の数の駅まで赤電に乗って、 下車したら浜松駅まで歩いて戻ってきて、 浜松駅でお酒を飲む会。   ソラモでちょうどイベントをやっていたので、 美味しいビールで乾杯しました(…【続きを読む】

ありがとうございます

ありがとうございます

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 本日も豊田会長と元気いっぱい歴代会長へご挨拶。 「これ、美味しいに!」と、 会長からリポD以外の(笑)差し入れいただきました。 ありがとうございますー(^-^)/ 午後もぼちぼち頑張ります。   先月から始まった歴代会長へのご挨拶まわり。 中山初代会長からスタ…【続きを読む】

営業職向け個別フォローアップ

営業職向け個別フォローアップ

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 本日は浜松商工会議所でスキルアップスクールの 個別フォローアップ個人面談。 昨日のつづきです(^-^)/   この後は専門学校の授業なので10階往復歩きます。 専門学校は10階まで往復するのに、 会議所の4階往復はいつもエレベーターです(笑)     大手ファ…【続きを読む】

営業職向け個別フォローアップ

営業職向け個別フォローアップ

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 本日は浜松商工会議所でスキルアップスクールの 個別フォローアップ実施日です。 昨年度のスキルアップスクール受講者の個人面談です。   進捗確認をして、明日以降の営業戦略を練りました。 みなさんの成果に繋がるよう、私も伴奏支援頑張ります! 成果出るといいなー♬ …【続きを読む】

商工振興委員全体研修会

商工振興委員全体研修会

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 本日は浜松商工会議所で研修会に参加しました。   こんちゅうクンのセミナーを受講したあとは、 業界状況の情報共有で、業界の動向について発表。 発表のために振り返ったり準備をしたので、 会社のこと、お客様のこと、業界のことを振り返る、 いい機会になりました(^-…【続きを読む】

カテゴリー