なごみブログ

戦国時代の武将から学ぶ

戦国時代の武将から学ぶ

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 「人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり」 日本の戦国武将、武田信玄の言葉です。   意味は、強固な城や堀以上に信頼できる人々(家臣や仲間) の存在が、組織や国を守るために最も重要である。 優しさや思いやりは仲間や味方を増やし、 敵対心や恨みは敵を作…【続きを読む】

チームラボプラネッツTOKYO

チームラボプラネッツTOKYO

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 研鑽視察2日目はチームラボプラネッツTOKYOから。   ここは写真映えする場所が多く、 カメラを手放せない感じですね!   全面鏡張りの場所、膝下まで水に浸かる場所があって、 視覚だけでなく身体全体で楽しめました(^-^)♬   息子の大学がすぐ近くにあるの…【続きを読む】

日比谷神社

日比谷神社

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 たっぷり寝て、ゆっくり朝風呂に入って、お散歩。 新橋の大きな交差点のところにある日比谷神社へ。   寄り道をしながら往復30分てくてく歩きました。   近くに息子がいるんだよなーと思ったら、 このまま抜け出して息子に会いに行きたくなりました。   ▼…【続きを読む】

研鑽視察in東京

研鑽視察in東京

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 今日は浜松YEGの研鑽視察で東京へ。   大雨の影響で新幹線が一時運転見合わせになって、 静岡駅で待ちぼうけしながらも無事に東京へ。   ▼ NTTe-City Labo(東京都調布市) https://business.ntt-east.co.jp/&#82…【続きを読む】

夜の新橋

夜の新橋

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 研鑽視察のあとは懇親会。   懇親会後は連帯委員会メンバー(!?)で二次会、三次会。   お腹ぱんぱん!東京の人の多さにびっくりな夜でした!     大手ファストフード企業、社内接客コンテスト日本一の経験をもとに、 人の…【続きを読む】

勝負メシ

勝負メシ

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 始発の新幹線に乗って息子は帰りました。   車内で食べる朝ごはんは、 高校野球のときに“勝負メシ”としてよく作っていた、 ごてあらポー・スクランブルエッグ・小松菜にぎり。 (だし巻き卵の味付けでいい塩加減ですよ(^-^)v)   家族みんな…【続きを読む】

息子の気配あり!

息子の気配あり!

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 夜行バスに乗って浜松に帰ってきた(らしい)息子。 今日は朝から1日浜松で用事を済ませて、 明日の始発の新幹線に乗って大学に行くそうです。   このフットワークの軽さ、若いって素晴らしい! 息子のパソコンとテキストを発見して、 “あぁ、帰ってきたんだなー”と息子…【続きを読む】

先日乗った乗り物

先日乗った乗り物

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。   珍しい乗り物はワクワクしちゃいます♬ でも、列車に乗車することを楽しむ乗り鉄ではなく、 私は鉄道車両などの撮影を楽しむ撮り鉄です(^-^)/ って、どうでもいい情報なんですけどね(笑)   赤電と同じような景色かと思ったのですが、 真下に何もない…【続きを読む】

カメラ活動

カメラ活動

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 久しぶりにカメラを構えながら野球観戦。 ナイターの試合は光が強いので撮影が難しいですが、 とっても楽しかったです!ありがとうございました。   またいつかチーム専属カメラマンします(^-^)♬     大手ファストフード企業、社内接客コンテスト日本一の経験をも…【続きを読む】

おめでとうのお花

おめでとうのお花

人の魅力で集客をふやす専門家、大場弘枝です。 ブログ訪問ありがとうございます。 今日は浜松YEGの役員会と例会。 連帯委員会担当の事務局Yさんが、 ご結婚されたということで例会最後にお祝い。 副会長・委員長・副委員長から〜♬   お花を購入するときに店員さんに予算を伝えたところ、 どういう場面で渡すのか、誰に渡すのか(年代・性別) をヒア…【続きを読む】

カテゴリー