なごみブログ

結果は同じでも伝える言葉で印象は大きく変わる

結果は同じでも伝える言葉で印象は大きく変わる

今日も 和み接客Ⓡ nagomi のブログにお越しくださりありがとうございます。 ファストフード店でお仕事をしていたからか、ポテトが大好きです。 辞めて5年以上たつのにね。   新人のころ、ポテトがすぐに提供できないときは、 「お時間3分ほどお待ちいただけますか?」と、先輩から習った通りに、 お客様に言っていましたが、 “揚げた…【続きを読む】

おもてなしが伝わる入店時の挨拶

おもてなしが伝わる入店時の挨拶

今日も 和み接客Ⓡ なごみのブログにお越しくださりありがとうございます。 「入店時の検温とアルコール消毒のご協力をお願いします」 お店の出入口でこの言葉を見聞きするようになり、 一年半が経とうとしています。   「いらっしゃいませ」とお客様を出迎える際の挨拶、 プラスで検温、アルコール、マスク着用のお願い。   これら…【続きを読む】

コロナ禍の集客方法

コロナ禍の集客方法

今日も 和み接客Ⓡ なごみのブログにお越しくださりありがとうございます。 コロナ禍で出歩くのもままならない、抵抗がある。 旅行に行っても、食事に行っても、感染の不安、リスクを感じている、 これがお客様の気持ち、関心ごと。   集客において感染予防対策をアピールすることは、 当たり前ですが、とても大事なことです。 HPやSNSで新…【続きを読む】

ほっと安心…を感じた診察

ほっと安心…を感じた診察

今日も 和み接客Ⓡ nagomi のブログにお越しくださりありがとうございます。 「ご飯はおいしく食べてますか?」「美味しいよぉ!」 眼科の待合室で聞こえた、医師と高齢患者さんの会話です。 眼科で!です(笑)   娘の診察の時は、 「前回より少し大きくなったね〜!前回受診は9年前か…」 と、先生が呟いていました。 (いやいや、先…【続きを読む】

そのひと手間でファンになっちゃいます…

そのひと手間でファンになっちゃいます…

今日も 和み接客Ⓡ nagomi のブログにお越しくださりありがとうございます。 コロナが流行して、人との接触を減らして、 あれもできない、これもできない、ときだけど。 ネット注文した商品に付いていた手書きメモを読んで、 とても嬉しい気持ちになりました。   相手を想う、想われる関係っていいですよね。   コロナ時代の…【続きを読む】

感情を動かすレシートメッセージ

感情を動かすレシートメッセージ

今日も 和み接客Ⓡ nagomi のブログにお越しくださりありがとうございます。 営業時間や求人募集が載っていることの多いレシート。 静岡県浜松市にあるカフェのレシートメッセージは 店主の想いが書いてありました。(2020.12.18)   「素敵な一日になりますように♪^ ^」 レシートを受け取った瞬間、ほっこり幸せな気分にな…【続きを読む】

コロナ対策リーダー@東京都

コロナ対策リーダー@東京都

今日も 和み接客Ⓡ nagomi のブログにお越しくださりありがとうございます。 飲食店の感染防止を徹底する「コロナ対策リーダー」の 登録が協力金受給に必要になりますね。 ①リーダーの登録(店舗、住所、氏名、メールアドレス) ②研修の実施(動画視聴、確認テスト) ③終了シール発行     コロナ対策リーダーの店舗でのお…【続きを読む】

☆で「ありがとう」の気持ちを伝えました

☆で「ありがとう」の気持ちを伝えました

今日も 和み接客Ⓡ nagomi のブログにお越しくださりありがとうございます。 静岡県伊東市にあるドコモショップでの出来事です。 お仕事の前に、スマホのトラブルで駆け込んだ携帯ショップ。 事情を説明すると店員さんは、寄り添って、私の気持ちを想像し、 自分ごとのように感じられる話し方で会話をしてくれました。   トラブルもすぐに…【続きを読む】

感情的価値を満たしてくれるレシートメッセージ

感情的価値を満たしてくれるレシートメッセージ

今日も 和み接客Ⓡ nagomi のブログにお越しくださりありがとうございます。 先日、友人とカフェに行きました。 そこでもらったレシートに書いてあったメッセージ。   「素敵な一日になりますように♪^^」   コロナが流行して飲食店は、仲間とワイワイ食べる、といった、 「食事を楽しむ場所」から「食事を済ませる場所」に…【続きを読む】

個人向け接客スキル向上研修

個人向け接客スキル向上研修

今日も 和み接客Ⓡ nagomi のブログにお越しくださりありがとうございます。 ご縁があり、数か月前からスタートした個人向け接客スキル向上研修。 定期的にお会いして、近況報告からはじまり、接客指導を2時間程度行います。   実際に接客のいいお店に行って、どう感じるか、マネできるところはあるか、 そんなことも一緒に考え話し合った…【続きを読む】

カテゴリー